一般社団法人レインボーフォスターケアは、
「LGBT」×「社会的養護」をテーマに活動しています。
※「社会的養護」とは、保護者のない児童や、保護者に監護させることが適当でない児童を、公的責任で社会的に養育し、保護するとともに、養育に大きな困難を抱える家庭への支援を行うことです。(こども家庭庁HPより)
LGBT(性的マイノリティ)が里親や養親として子どもを養育するための法制度等の課題の解決と、里親家庭や児童養護施設で暮らすLGBTの児童たちが直面する問題の解決を通じて、
多様な大人と多様な子どもと多様な家族が生きやすい社会をめざします。
1.国や自治体に対して、里親・養親の候補として積極的にLGBTを受け入れるよう働きかけます。また、自治体へ向けて、里親・養親の担い手としての観点を中心にLGBT研修や勉強会を行います。
2.国に対して、特別養子縁組の養親に同性カップルが含まれるよう働きかけます。
3.養子縁組あっせん団体に向けて、養親の候補としてLGBTを受け入れられるよう提案・連携をします。
4.LGBTの児童を育てる里親や児童養護施設職員に向けて、LGBT研修や勉強会を行います。
5.児童福祉関係者・LGBT・支援者とともに「育てるLGBT」「育てられるLGBT」を中心にLGBTを取り巻く環境について考える場をつくります。
6.児童福祉関係者・LGBT・支援者とともに、現代の子どもたちを取り巻く環境について考える場をつくります。